Mac篇/Rails環境つくれない人に捧げるGrailsであっという間にWebアプリ作れる環境構築、あるいは10分であなたのPC上にWebアプリが作れるGrails導入超入門

※この記事の作者はMacを持っていません。この記事はWeb上の記載を鵜呑みにして書かれています。

■1. JDK導入

導入済みの方は次へどうぞ(LionとかだとJava勝手に入れてくれるらしいですね!)。
ここ http://support.apple.com/downloads/#1.6.0_31 からJavaをダウンロード。
.dmg ファイルがダウンロードでき、ダブルクリックすると中に .pkg ファイルがあります。これがインストーラ。起動して次々進めていけばインストールできます。

ターミナルで java -version してちゃんとバージョンが出てくればインストールされたからOK。

参考: http://pouhiro.blog33.fc2.com/blog-entry-132.html

■2. Grails導入

ここ http://grails.org/ でDownload Grails 2.0.3 をクリックしてGrailsのバイナリをダウンロード。
解凍したディレクトgrails-2.0.3 を /Library/ 配下に置いて /Library/grails-2.0.3/ なるディレクトリがある状態にする( $HOME/Library/ 配下に置きたい場合は、次の環境変数もそのように読み替えてください)。

■3. 環境変数

ここ http://grails.org/doc/latest/guide/gettingStarted.html#requirements にあるように、環境変数を設定します。

ホームディレクトリの .bashrc を vim ~/.bashrc とかやって編集して、下記の環境変数の記載を追加しましょう。

export GRAILS_HOME=/Library/grails-2.0.3
export GRAILS_PRJ=/Develop/grails
export PATH=$PATH;$GRAILS_HOME/bin

あとは、source .bashrc するなどして設定を読み込めば良いはずです。ディレクトリ /Develop/grails は自分で mkdir しておいてネ( $HOME/Develop/ 配下に置きたい場合は、今後の表記もそのように読み替えてください)。

参考: http://teachmyselfnote.blogspot.jp/2012/03/grails-configuration-setting-on-mac.html

■4. Grailsの実行

ターミナルで

> grails help

とコマンドを打つ。すると

 Usage (optionals marked with *):
 grails [environment]* [target] [arguments]*
 
 Examples:
 grails dev run-app
 grails create-app books
 
 Available Targets (type grails help 'target-name' for more
 grails add-proxy
 grails bootstrap
 grails bug-report
(中略)
 grails uninstall-plugin
 grails upgrade
 grails war

という感じでコマンド一覧が出力されたら、もうGrailsの環境構築は終わり!

■5. Grails上で動くコントローラの作成

お次は

> cd /Develop/grails/
> grails create-app hello-world

と打って、hello-world というアプリを作ってみましょう!少しのあいだごにょごにょ動いて、

Created Grails Application at /Develop/grails/hello-world
と出ればOKです。
> cd hello-world
でいま作ったhello-worldアプリのディレクトリに入りましょう。
> grails create-controller say
として、SayController を作成します。
Created file grails-app/controllers/hello/world/SayController.groovy
Created file grails-app/views/say
Created file test/unit/hello/world/SayControllerTests.groovy
と出るので、 grails-app/controllers/hello/world/SayController.groovy を次のように編集してみましょう。
 package hello.world
 
 class SayController {
 
     def index() { 
         render "Hello World!"
     }
 }
そして、ターミナルで
> grails run-app
とすると、ごにょごにょ動いて
Compiling 9 source files....
Server running. Browse to http://localhost:8080/hello-world
と出るので、ブラウザで http://localhost:8080/hello-world を開きましょう。
Available Controllers: hello.world.SayController
というのがあるので、「hello.world.SayController」をクリックすると…! 「Hello World!」が表示されましたね! いま、あなたが作ったWebアプリの、最初の一歩です!